屋久島でのできごと、自然の中で気づいたことなど発信していこうと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
屋久島は、面積の多くが花崗岩でできた島です。
花崗岩がある・・・=(イコール)こんなものが落ちているのです。
石英の結晶です。
なかにはこのようにきれいに結晶化したものも・・・。
石英の結晶で、中でも特に透明無色のものを「水晶」と呼ぶそうです。
屋久島は水晶の島でもあるのです。
↓石英の一部分が水晶になっているもの。
きれいな水晶を見つけた時は宝物をみつけたみたいで本当にうれしい!
屋久島にきて歩く時は、よーくよーく注意してみていると
水晶が足元に転がっているかもしれませんよ。
体験教育社ヤクシマーズhttp://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
花崗岩がある・・・=(イコール)こんなものが落ちているのです。
石英の結晶です。
なかにはこのようにきれいに結晶化したものも・・・。
石英の結晶で、中でも特に透明無色のものを「水晶」と呼ぶそうです。
屋久島は水晶の島でもあるのです。
↓石英の一部分が水晶になっているもの。
きれいな水晶を見つけた時は宝物をみつけたみたいで本当にうれしい!
屋久島にきて歩く時は、よーくよーく注意してみていると
水晶が足元に転がっているかもしれませんよ。
体験教育社ヤクシマーズhttp://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
PR
この記事にコメントする