忍者ブログ
屋久島でのできごと、自然の中で気づいたことなど発信していこうと思います。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このたび、あずまっくすこと、東 友紀は、

ヤクシマーズのお仕事を辞めることとなりました。

屋久島でお世話になったみなさま。

ご一緒させていただいた参加者の方々。

本当にありがとうございました。


6年間の屋久島生活は、とてもとても輝いたものでした。

25日(今日ですね!)出発ですが、また新たな生活もがんばります。


これからもヤクシマーズをよろしくお願いいたします!

体験教育社ヤクシマーズ http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/


PR
あっという間に7月・8月・9月が過ぎ去り、なんと10月ですね。

みなさんの楽しい楽しい夏休みのお手伝いをしていたら

夏が「びゅんっ」ととおり過ぎていきました。


でも思い返してみたらいろいろあったなぁ。

集落の夏祭り、青年団でビール・焼き鳥売り。

ナギナタ踊り。

夏祭りは今年は6個所参加したし、花火もばっちり楽しんだっ!!


台風の中の登山。宮之浦岳に縄文杉・・・・

ボランティアもした。トイレの掃除や募金のアナウンス。

体験カヤック教室。


出会ったこどもたちは屋久島のこと、ちゃーんと絵日記に描いてるかな?


そして9月の末。3か月めいっぱい動いたので少しお休みをいただいたのです。

同じ青年団のT先輩が前から「カヌーに乗ってみたい!」と言っていたので

プライベートカヌーに出かけましたとさ。


T先輩のお知り合い(同級生と後輩!)のお2人も一緒でした。


そろそろ川の水も冷たくなってきたから暖かい格好してきてね!

と念を押して良かった?乗って10分ほどでスコールのような雨!!

でも屋久島っこの4人ならへっちゃら。木の下で休憩待機。


驚くような集中豪雨もそう長くは続かないもの。

小雨になったところを見計らって「今だ!!」とまた漕ぎはじめる。


お天気は少しずつ回復。「さっきの雨はなんだったんだ?(笑)」と思わず口ぐちに言う。


雨あがりは景色がきらきらして本当にきれい。


さぁここでゴールですよ。記念に一枚。
P1010198.JPG















普段見慣れた山や川の景色も、この日は違って見えたかなぁ?

では、ちょっと休憩。お茶タイム。

カヌーの上でほっと一息。外で飲むコーヒーは本当に格別☆

水がおいしい屋久島だとなおさらなんだよ。
P1010200.JPG




















しばらく4人で横に並んだまま、ふわふわと川に流されてみる。

こういうのもいいねぇ。


帰りは川の流れに乗っていけばいいからすっごく楽ちん!

あっという間に下流まで下ってしまう。
P1010207.JPG
















「屋久島は山だけじゃなくて川もいいよ~~!」と

屋久島 川ガールモデルのTさん。(笑)
P1010214.JPG















たまにはのんびり仲間とカヌーっていうのも楽しい!

この後、食事会でのおしゃべりも本当に楽しかった!!

Tさん、Oさん、Sさん、Mさんまた遊んでくださいね~~♪


体験教育社ヤクシマーズ http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/
山小屋とは思えないほど綺麗な白馬山荘でぐっすり休んで起床3:50。

朝日を見に山頂に登る。

昨日、すれ違った男の人が「今日は富士山が見えたよ」と言っていた。

今日のお天気はどうだろう。見えるかなぁ。富士山。


すーっと明るくなってくる。

昨日の夕方には、雲の隙間からてっぺんだけちらほら顔を出していた

北アルプスの山々も今日は「おはよう!」と揃って挨拶。
P6253947.JPG















あ!あそこに見える台形の山はもしかして・・・。

ちゃーんと見えましたよ。富士山!!

こんな遠くからも見えるんだぁ。と感動。

360度の大パノラマ。

八ヶ岳や南アルプス、佐渡島や能登半島、先日訪れた白山も綺麗に姿を見せてくれました。

そして山の隙間から朝日。
P6253959.JPG















照らされる山の表情も美しい。
P6253956.JPG





















山小屋に泊まって良かった。

他の登山客のみなさまは、夜中ワールドカップの試合を見てお疲れだった?

山頂には他に誰もいなかったので、雄大な景色を静かに静かに堪能してしまいました。


さぁ今日は大雪渓を下るのみ。

昨日すれ違った女の子たちが、簡易の「そり」みたいなのをリュックにぶら下げていたのを見て

「あんなのがあるのか!!私もあれですべりたかった!!!」と思わず叫んだけど

おもちゃ屋さんに売ってるんだって。次に雪山行くときは絶対持っていく!!

今回は「そり」がないので、ざくざくとまた踏みしめてくだる。

たまに足ですべったり。たのし~い♪

冬にはスキーヤーやスノーボーダー達が、板を持ってきて滑るのだとか。

うーん。楽しそう。


帰りはゆっくり花を見ながら歩いていきました。


あんまり美しい景色で写真撮りすぎちゃったみたい。

朝、デジカメの充電が切れちゃったのが、ちょっとだけ残念だったかな。

体験教育社ヤクシマーズ http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/




北アルプス 白馬岳。

この山の特徴といえば一年中雪の残る大雪渓。

アイゼンとピッケル片手にさぁスタート!!

↓登りはじめて1時間ほどで大雪渓にさしかかる。
P6243722.JPG















↓ひゃっほー♪P6243728.JPG結構急だったのにペースあげてガンガンのぼって後で大変なことに・・・(笑)















一歩間違えれば下まで滑って転げ落ちること間違いなし!という傾斜。

横切る時なんかはちょっとどきどきしました。

↓傾斜はこんなです。杓子岳と鑓ヶ岳がかっこいい!
P6240677.JPG















雪をざくざく踏みしめ歩いて3時間ほど。

さぁ白馬山荘が見えてきた!というところでかわいいお花たちに出会う。

中でも気になったのがこのお花。
P6240734.JPG















昨日の植物園では見かけなかった気がしたけど・・・なんだろう?

あとで出合ったお兄さんに「ツクモグサ」だと教えてもらいました。

6月下旬から7月上旬までと、少しの期間にしか咲かない花なんだそうで、

「見られてラッキーだよ!」と言ってもらいました。

わーい!がんばってこの時期に来てよかった♪♪♪

「白馬山荘」から頂上まで15分程度。荷物を置いて、頂上へ登る。

↓頂上到着!!雲の上でーす♪
P6240824.JPG















雲の隙間から剣岳や槍ヶ岳、穂高岳がちらちらと顔を出していました。


今日はお天気がいいから夕日が綺麗に見えるかも。

山荘で夕食をとったら、すぐまた頂上へ向かいました。

すると想像を絶する御褒美が!!!

↓夕日と旭岳。
P6240847.JPG















↓その反対側ではお月さま。山が夕日に照らされてオレンジ色。
P6240849.JPG















↓北アルプスの山々と美しい空。
P6240855.JPG















こんなに美しい景色が待っているとは!!!

今まで見た夕日の中で一番!!と言えるほど美しい景色でした。


一生懸命お仕事もがんばってはるばる屋久島からここまで来て良かった!!!

心が洗われる最高の御褒美でした。


明日は朝日を見にいってみよう。

体験教育社ヤクシマーズ http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/
その後、またまたお天気とにらめっこ。

北アルプスに行くにしても北側がよさそうだ・・・。

と白馬岳を目指すことに。

夜中も車を走らせ、朝がた着くと“どよーん”と曇った空と小雨。

五竜岳の方に高山植物園があったはず。行ってみよう!

とロープウェイに乗り込む。


ロープウェイに乗るのもひさしぶりでなんだかわくわく。

ふもとの町の景色が見えた!!

でももっと感動したのは山の斜面の森を上から眺めながら登れること。

見慣れない樹・葉っぱの形。

なにより明るいグリーンの森。

「屋久島にもこういうロープウェイがあったら照葉樹の森を一望しながら登れるのだろうか・・・」

と想像してみる。


植物園に着くと、高山植物のお花畑!!

ひとつひとつ初めてみる花たちに挨拶。


こんなに寒くて雪がつもるような場所でもがんばってるんだね。君たちは。


植物園の方がなるべく本来あるべき姿に近づけようと、

植物が野生ではえるのと同じような環境を作っているのにも感動。

↓高山植物の女王「コマクサ」に会えた!!
P6230519.JPG















それから北アルプス北部,八ケ岳,そして北海道の礼文島と
日本でも一部でしか見られないウルップソウ。
瑠璃色ってとても気品がある。↓

P6230559.JPG




















4時間ぐらいじっくりじっくり花たちとお話した。

お昼すぎには光もさし、明るい空になった。

さぁ帰ろうと、坂道をくだると

「あれ?さっき通った道なのにこの花見逃してた?」

行きの通った時にはしゅん・・・とつぼみだったリンドウの花が咲いている!

↓朝がた
P6233316.JPG















↓お昼すぎ
P6233588.JPG















ここにも。ここにも。あちこち一斉に。

太陽の光を感じ取っていまか!とかわいらしいお顔を見せてくれた。


やっぱり君たちはこの小さな体で生きているんだね!!


明日は、白馬岳に登る。

「今日見たお花たちに会えるだろうか。会えるといいな。」

と思いをはせながら眠った。

P6240610.JPG















体験教育社ヤクシマーズ http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/13 イグチ]
[01/11 あずまっくす]
[12/29 たかだ]
[08/05 あずまっくす]
[07/26 越後早苗]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あずまっくす
性別:
女性
職業:
ガイド・自然学校スタッフ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]