忍者ブログ
屋久島でのできごと、自然の中で気づいたことなど発信していこうと思います。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「すしネタの自然史」という本を読んでいて、おもわず
こんなマンガを描いてしまいました。
img0752.JPG















img0761.JPG
















img0771.JPG















img0781.JPG














img0791.JPG














img0801.JPG














img0811.JPG














img0821.JPG














img0831.JPG














img0881.JPG














img0851.JPG














img0841.JPG














img0861.JPG














img0891.JPG














img0871.JPG















私たちが食べているものは偽物だらけなんですね・・・

そのことにも驚きましたし、

輸入品を安い値で食べていることはどういうことなのか、ということに考えさせられました。

オーストラリア産のアワビは国産のアワビより安い値で売られていたそうです。

遠くから運ばれてきたものの方が安い=よっぽど安い値で買いたたかれているのでしょう。

飢えで苦しんでいる人たちの分をうばってまで日本人はグルメでいなければいけないのか。

自分の食べる分くらいは自分で作る。山菜や魚がとれるようにまわりの環境を整えていくなど

地産地消の考え方がやはり必要だと思います。

「お金」以外の大切なものを見失わないでいたいですね。


参考文献 「東大講座 すしネタの自然史」 大場 秀章
       「海の生き物 100不思議」 東京大学海洋研究所
       「南の海の生き物さがし」 宇都宮 英之

体験教育社ヤクシマーズHP  http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」ブログ http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/

※↑トイレブログ更新しました!!

img035.jpg


























これが赤ちゃんの写真だっ!!(ヤマガラで間違いないはず)
どうだー!かわいいだろ~?(^○^)
P4100025.JPG













体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」ブログ http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/



今年はヤクシマーズでお米作りに挑戦!
もうすでにいくらかできた稲を田に植えたのですが
さらなる米倍増計画のために種まきをお手伝いしました。

img0332.JPG

































img0342.JPG













※今回は使った土も知り合いの方が手作りで作ったもので、
モミを炭にしたものを3分の1混ぜた土でした。
(一般的にみな使うのは、化学肥料の入ったスポンジ状の土なのだそうです)
完全無農薬有機栽培にこだわります!!
がんばれお米ちゃんたち!!


体験教育社ヤクシマーズHP  http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
町民から考える「水・トイレ問題」ブログ http://yakushimazutoire.blog.shinobi.jp/
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/13 イグチ]
[01/11 あずまっくす]
[12/29 たかだ]
[08/05 あずまっくす]
[07/26 越後早苗]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あずまっくす
性別:
女性
職業:
ガイド・自然学校スタッフ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]