[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふもとは春うららかな雰囲気でも
宮之浦岳付近はまだ雪がやっと溶けたばかり。
少しひんやりした空気を感じながらのぼるのも気持ちよかったですよ。
小花之江河ではカエルさんがたっくさん卵を産んで、
次の世代に命を託していました。
風は少し強かったけれど展望は最高!
九州で2番目に高い山、「永田岳」もきれいに見えていました。
宮之浦岳のコースは、屋久杉原始林から湿原、森林限界を超えて
屋久島竹エリアと、標高が変わるところころ景色も変わって本当に
何度登っても素晴らしい山だと感動します。
ツアー5日間ご参加お疲れ様でした!
次は夏・・・か冬ですかね?(笑) 来られるのを楽しみに待っています(^^)
体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/
ひさしぶりに大雨の予報。
朝からかなり降る予定だったのですが、
縄文杉登山の間は気持ちいいくらいのぱらぱら降り。
夕方あたりから雷の音とともにらっきょ粒の雨が朝まで降りつづきました。
後で聞いたら昼間は山より里の方が雨、降っていたようです。
今回の参加者は、倒木・切株・ヤマグルマ(ヤクシマーズではモッチーと呼んでいます。)
大好きっこさん。縄文杉を見ているときより、モッチーを見ている方が目が輝いていました(笑)
それだけ好いてもらえればモッチーも本望でしょう。
7月からお仕事がんばってください!またモッチーや切株に会いに屋久島にいらしてくださいね(^^)
体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
アオダモやスダシイの花も満開です。
川の水は雪解け水でまだ冷たいけれど、
山にはまだ雪が少し残っていることも実感。亜熱帯の島なのにね。
カヌーの上にごろんと寝ころべば、春の暖かい風がとおりぬけてゆく。
屋久島の郷土おやつ、「かからん団子」もカヌーの上で食べるとまた格別においしい!
この日は漁師さんが漁にでていたので、とれたてのとびうおを
なんと漁船の上で裁いて、食べさせていただきました。
お店ではなかなか食べられないとびうおのたまごちゃん(まこ)も食べ放題!
一言に「とびうお」と言ってもいろんな食べ方、楽しみ方があるんだよ~♪
現地ならではの楽しみ方をしなくっちゃね☆
体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
ぴよぴよなにやら騒がしい鳥の声・・・・
「う・・・・生まれたあぁ!!!」
そうです。事務所横に設置していた巣箱。
ヤマガラの赤ちゃんが生まれたようなのです。
どきどきしながら中をのぞきました。
4羽、5羽くらいいるでしょうか。
かわいいよ~~~!!(T_T)
毎朝にぎやかな声を聞かせてくれています。
元気に大きくなってね~。
体験教育者ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
数日前に大雨が降り、停電になりました。
お手洗いに水が流れなくなり、仮設トイレやバケツに水を汲んでの使用で
登山客のみなさん大変だったと思います。
小杉谷橋からの景色。山桜が満開!とってもきれい♪
小杉谷の小中学校跡の桜は雨で、だいぶ散っていましたが、
ゆっくりおもちを食べながらお花見できました。
ツアー参加ありがとうございました!
これから同じ(?)ガイドとしていろいろ情報交換などできたら嬉しいです(^^)
私も英語がんばります!
体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html