屋久島でのできごと、自然の中で気づいたことなど発信していこうと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白谷雲水峡の太鼓岩からの景色は一点のくもりなく見えていました。
風もなかったので岩の上でゆっくり憩いました。
ふもとも快晴だったので、この日も野外で食事をしました。
この日のメニューは・・・
屋久島の焼酎のお湯割り片手に、いそもん(貝)と採れたてしいたけを炭火でじわじわ焼く。
このブログを見ているお父さんたち!これは一度参加してみる価値ありでしょう!(笑)
この日は満点の星空の元のお食事。望遠鏡で土星やすばるを観察しました。
そのあとは春田浜(海岸)へ。
潮だまりに取り残された魚さんたちのかわゆいこと!よーく見ないとみつかりませんよ。
体の模様がサンゴそっくり。
こんな小さな体でしたたかな生き方に驚かされます。
参加されたみなさま、お疲れ様でした。
体験教育社ヤクシマーズHP http://www18.ocn.ne.jp/~tainoko/index.html
PR
この記事にコメントする